保険の差し歯をセラミックに変えたい

保険の差し歯をセラミックに代えたい

治療の特徴

保険の差し歯プラスチック製)は、経年の使用で変色がみられ、また光沢もなくなってきます。

セラミッククラウンは、天然歯の色合いにとても近く再現できるので、美しいうえに、時間の経過でもほとんど変色しないという特徴があります。

 

どんな方にオススメですか?

保険で入れる差し歯は歯の機能を維持する最低限の材質でできており、大体は金属のフレームに白いプラスチックがついている歯が多いです。

 

プラスチックは吸水性があるので、長期的に使用していると黄ばんできてしまいます。

 

さらに金属を使用しているので歯肉が黒くなるブラックマージンにもなりやすく、見た目も響きます。

 

歯を見せて笑いたい方、会食の機会が多い方、お顔のイメージを明るくしたい方、健康に気を付けたい方はキレイで金属の使用のないセラミックへの差し替えがおススメです。

 

治療方法

セラミッククラウン

歯に土台を立てるか、歯自体を土台にして白いかぶせ物を接着剤で付ける治療法です。

 

被せ物の種類も幅広く取り揃えており、一人一人に合った治療法をご提案できます。

 

セラミッククラウンはこんな方にオススメです!

 

・どの角度から見ても自然な白さの綺麗な歯にしたい方

・歯ぎしりをする方やスポーツなどをされる方

・コーヒーなどの色の濃い食べ物や飲み物がお好きな方

・歯周病や虫歯が心配な方

・金属アレルギーが心配な方

・いい材質を利用した治療を受けたい方

 

セラミッククラウン

その他

他にもお口の状況や患者様のご希望に合わせて治療法をご提案させていただきます。

 

詳しくは<こちら>をご覧ください。

症例写真

症例1

前歯の6本の保険の差し歯をきれいにしたいとのことで来院されました。

光沢がなくなりスヤもなくなり、少し変色しています。人工の差し歯が入っているのが、少し離れて距離から見ても目立ってしまう状態でした。

前歯6本をセラミッククラウンにて治療しました。

まったく目立たなく、周りの歯に調和していると、とても美しいと喜んでいただけました。

docter

術前写真

術前写真

術後写真

術後写真

症例2

前歯の2本の保険の差し歯が変色してきたという審美障害で来院されました。

差し歯は黄色く変色し、隣の歯と調和していません。このケースの場合、周りの歯よりあえて前歯2本のセラミッククラウンの色を少し白くしました。

白い歯にあごがれていたのでとてもうれしいと喜んでいただけました。

docter

術前写真

術前写真

術後写真

術後写真

症例3

前歯の6本の差し歯の審美障害で来院されました。前歯6本の色調がバラバラです。

保険の差し歯の色が変色し、そのうえ差し歯以外の歯も黄色く変色してしまい、隣どうしの歯と色があっていません。また下前歯とも色があっていません。

前歯6本をセラミッククラウンにて治療しました。

とてもきれいで天然歯みたいになった、全く目立たなくなったと喜んでいただけました。

docter

術前写真

術前写真

術後写真

術後写真

保険の差し歯とセラミックの違いとは?

審美性(見た目)の違い

 

セラミックの一番の特徴は見た目の美しさです。

 

セラミックでしか表せない本来の歯に近い色調、透明感を再現することができます。

 

隣の歯の色と色調を合わせることや、ご自分の望む白さまで色味を上げることができます。

 

さらにプラスチックのような吸水性もセラミックにはないので、入れたときと同じ白さが長期的に保つことができます。

 

身体との相性の違い

 

セラミックは生体親和性が高く、歯肉とのなじみが良いです。

 

セラミックは天然の岩石や砂から精製された安定した物質なので、変質や変性・化学反応などもなくアレルギー反応も起きません。

 

金属を使用するとイオンが溶けだし2次むし歯や歯肉の変色の心配がありますが、セラミックはイオンが溶けだすことはありません。

 

費用の違い

 

保険の差し歯は3割負担で1本数千円~作成できます。

 

セラミックの歯は自由診療なので医院ごとに価格が違います。

 

大体数万円~15万円の範囲内で、数種類あるセラミックの材質の中から選択します。

 

当院はセレックという院内で差し歯を作れる最新の機械を導入しているので、比較的安価でキレイなセラミックを作ることができます。

 

材質の違い

 

保険で作る差し歯は金属フレームとプラスチックで作るものがほとんどでした。

 

金属を使用すると溶け出てくるイオンにて2次むし歯になる可能性が高くなります。

 

さらに金属の成分が歯肉に浸透して歯肉が黒くなってしまうブラックマージンのおそれもあります。

 

セラミックは金属を使わずに身体との親和性の高い材質で作成しますので、金属アレルギーがある方も安心して選択することができます。

 

強度の違い

 

保険で使用する差し歯は歯の機能を維持する最低限の材質で作るので、強度が弱い傾向にあります。

 

金属フレームの上につけているプラスチックはとても柔らかいので、金属は欠けなくても表面のプラスチックが欠けて外れてしまう可能性があります。

 

セラミックはジルコニアという材質を使用したものもあり、とても硬く強度が高いです。

 

歯ぎしりやスポーツなどで食いしばりがある方は、強度の高いセラミックを選ばれる方も多いです。

 

歯の状態にもよるので歯科医院でしっかり診察を受けるようにしましょう。

 

差し歯をセラミックに変えるメリットとは何ですか?

まず見た目が大きく変わります。

 

セラミックは本来の歯と同じような透明感や白さを追求することができます。

 

隣の歯とも色を合わせて、治療した歯が浮かないように調整することも可能です。

 

金属を使用しないため2次むし歯の可能性も低くなり、審美性の高い状態のまま長くお使いいただけます。

 

 

差し歯をセラミックに変えるデメリットはありますか?

 

一度被せていた歯を外し、再度歯の土台の形を整え型取りする必要があります。

 

神経が生きている歯の場合であれば麻酔を使用して形を整えますので、歯科医院への通院が数回必要です。

 

保険の被せ物は保険診療の範囲内の金額で済みますが、セラミック治療は基本的には自費になります。

 

近年ですと保険診療で入れることができるCADCAM(キャドカム)冠もありますので、歯科医師と相談してみてくださいね。

 

セラミックの寿命はどれくらいですか?

 

セラミックの歯の寿命は一般的には10~20年ほどと言われています。

 

ただセラミックの材質や被せた歯の元々の状態、歯を支えている顎の骨(歯槽骨)や歯肉の状態、普段のライフスタイル(歯ぎしりやスポーツされているなど)によって変わってきます。

 

患者さん一人一人に合わせた被せ物の選択ができますので、キレイな歯を長く使っていただくためにも歯科医師や歯科衛生士としっかり相談してくださいね。

 

保険の差し歯をセラミックに変えたい方によくある質問

 

Q.セラミックにはどんな種類がありますか?

A.当院は下記の4種類をご用意しております。

・セレック

・セレック+(プラス)

・プレミアムセレック

・CADCAM冠(保険診療)※条件あり

患者さんのご希望や歯の状態などにより歯科医師と相談の上ご選択できます。

 

Q.銀歯とセラミックどっちがいいですか?

A.金属を使用している被せ物とセラミックどちらを選ぶか悩まれているのであれば、セラミック治療をおススメします。

見た目・体への影響・寿命などを見たときにセラミックの方が優れています。

 

Q.セラミックはホワイトニングできますか?

A.セラミックはホワイトニングすることができません。

セラミックを作る時に色の選択ができますので、歯科医師と相談して選択しましょう。

 

Q.セラミックの差し歯のお値段はどれくらいですか?

A.審美歯科料金表は<こちら>をご覧ください。

ご予約・お問い合わせ