セラミック歯の寿命は何年?長持ちさせる方法はありますか?

むし歯になった時、歯の神経を取った時、審美歯科が気になる時にセラミックにするか悩みますよね。

 

セラミックに魅力と感じるけれどお値段もそれなりだし、どれくらいその歯が持つのか気になる所です。

 

今回はセラミックの寿命についてお話していきます。

 

セラミック歯の寿命は何年?長持ちさせる方法はありますか?

 

セラミックの寿命は標準でいうと10~15年ほど持つと言われています。

 

しかしセラミックにした歯の寿命は大きく分けて3通り違いがあり、それぞれ寿命が異なるので注意が必要です。

 

まず一つ目はセラミック自体が割れてしまうなどの「耐久性」の問題。

 

二つ目にセラミックの変色や歯肉が下がってくるなどの「審美的」な問題。

 

三つ目はセラミックを被せている歯自体の「衛生健康面」の問題。

 

対策も合わせて詳しくみていきましょう。

 

 

セラミックの「耐久性」から見る寿命とは?

セラミックと一言で言っても色んな種類があります。

 

当院では強化ガラスもしくはジルコニア、ジルコニアと陶材を合わせたセラミック歯を取り扱っております。

 

特にジルコニアを使用したセラミックはとても耐久性に優れており、割れる・欠けるなどの可能性はほぼありません。

 

前歯で使用されやすい強化ガラスや陶材を使用したセラミックはジルコニアのみより耐久性が弱いですが、そう簡単に壊れる材質ではありませんのでご安心ください。

 

しかしご自分の歯も同様ですが、想像もつかないような無理な負荷がかかった場合は欠ける・割れることも可能性としては0ではないのでご了承ください。

 

セラミックの「審美的」から見る寿命

セラミックは基本変色しない材質でできており、長期的に白い歯を保つことができます。

 

しかしセラミックの表面になんらかの小傷ができたときに、着色物質が付着しセラミックが変色したように見えることがあります。

 

その際は歯科医院でセラミックを磨き治すことで再び綺麗な歯に戻すことができます。

 

ただ長期的に使用しているとセラミックを入れた歯の歯肉が下がり、ご自身の歯の根元が見えて審美的に気になることがございます。

 

そういった場合も患者様と相談し治療方針を考えますので、気になる時はいつでもお声がけ下さい。

 

セラミックを被せている歯自体の「衛生健康面」からみる寿命

セラミックを被せている歯は子供のころに生えてきた歯で、年齢によっては数十年使用している歯です。

 

たとえばむし歯でセラミックにした場合、虫歯の進行が大きく進んでしまっていた歯を治療していれば支えるご自身の歯が少ないので負担がかかりやすい可能性があります。

 

さらに普段のブラッシングが足りない場合やご病気の影響で歯周病が進行してしまうと、せっかく入れたセラミックごと歯が抜け落ちてしまう可能性もあります。

 

当院では健康な歯でキレイなセラミックを長期的に使用していただきたいと考えておりますので、治療前の検査・診断を丁寧に行いメンテナンスまでしっかり対応致します。

 

状態がよくない歯や長期的な使用が難しいと判断した場合は、無理にセラミック治療はオススメいたしません。

 

 

セラミックの寿命を長持ちさせる方法はありますか?

 

上記のことを踏まえて、セラミックの寿命を延ばす方法をご紹介致します。

 

・ご自宅での丁寧なブラッシング

セラミックの寿命が早まる原因の多くは2次虫歯と歯周病です。

 

むし歯と歯周病は予防ができる病気で、一番効果的なのがご自宅での毎日の丁寧なブラッシングです。

 

特にセラミックとご自身の歯の境目にプラークが溜まりやすく2次むし歯が進行しやすい場所なので、しっかり歯ブラシにて際のお手入れをするようにしましょう。

 

・定期健診にて異常の早期発見

当院は定期的な健診をオススメしております。

 

歯はご自身でも気付かないうちにむし歯や歯周病、歯の欠けなどが起こる可能性が高い場所です。

 

セラミックが入っている歯に何か問題が起こっている状態を早めに気付ければ、セラミックを守る処置ができる可能性が高くなります。

 

保険が効かない高額なセラミックだからこそ、健診にてしっかり歯科医師にお口のチェックを受けましょう。

 

・定期的な専門的なクリーニング

ご自身のブラッシングだけではお口の中の汚れを全て取ることはできません。

 

3か月から半年ぐらいで定期的に歯科医院での専門的なクリーニングを受けましょう。

 

特に歯周病が進行するとセラミックと歯肉との間に隙間が生まれてしまうこともあるので、歯周病が心配な方は一緒に検査や治療も受けることをおすすめ致します。

 

・硬い食べ物を無理に噛まない

セラミック自体は硬い素材でできていますが、セラミックを立てた歯の耐久性が心配です。

 

治療した歯にあまり負荷をかけることはオススメいたしません。

 

硬すぎる食べ物は控えるか、小さくして歯の負担を軽減してから咀嚼するといいでしょう。

 

当院は保証制度を設けております。ご安心ください。

当院はセラミック治療に対して保証制度を設けております。

 

保証期間内にもし割れた・欠けた・外れたなどがございましたら、保証の対象とさせていただきますのでご安心ください。

 

詳しくは歯科医院にてお話させていただきますので、セラミックにご興味があればいつでもお声掛け、ご来院ください。

 

***↓より詳しく知りたい方はこちら↓***

 

セラミッククラウンについて

 

審美歯科料金表

 

審美歯科治療について

 

医療法人さかの歯科
〒610-1146 京都府京都市西京区大原野西境谷町2−14-13
洛西ニュータウン 境谷センター商店街内

TEL:075-331-7070
URL:https://sakanoshika.com/
Google情報:https://g.page/r/CfLjKV1yR4GCEAE
さかの歯科審美歯科専門サイト:https://sakanoshika-shinbi.com/

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL