審美歯科はブリッジの歯でも対象ですか?

事故や歯周病・虫歯などでなくなく歯を抜くことになってしまう方は少なくないと思います。

 

特にその対象の歯が人からの目が気になる前歯だった時、審美歯科治療は受けられるか疑問に思いますよね。

 

今回は審美歯科でブリッジを作ることができるのか考えていきます。

 

審美歯科はブリッジの歯でも対象ですか?

結論からいうと、審美歯科治療でブリッジを作ることは可能です。

 

ただブリッジは歯を連結させて製作するので、全ての被せ物の種類が対象になるわけではありません。

 

そしてその抜いた歯やお口の状況によってはブリッジだけでなく、インプラントも視野に入れて検討すると尚いいかと思います。

ブリッジとはどんな歯ですか?

 

ブリッジとは歯を抜いた後に横の歯を土台として架け橋のように被せ物を作る被せ物のことをいいます。

 

抜いた歯の隣の歯が元々被せ物をしている歯であれば、一度その被せ物を外し3本連結した新しい被せ物(ブリッジ)をセットします。

 

隣の歯がまだなにも治療していない歯の場合は、神経を残したまま歯をぐるっと一周削り土台を作ってブリッジをセットする場合もございます。

 

審美歯科のブリッジにはどんな種類がありますか?

当院で取り揃えている被せ物の種類でオススメなものは下記になります。

 

セレック+(プラス)

セレック+とは硬くて白いジルコニアのフレームでブリッジを作ることで、白い歯を入れることができます。

 

通常ジルコニアの被せ物は透明感が得にくいのですが、患者さまの歯の色に合わせて色調を調整することで本来の歯と同じような見た目に近づけます。

 

前歯だけでなく、かみ合わせる力が強い奥歯にも入れることができます。

 

プレミアムセレック

プレミアムセレックとはセレック+よりも高級感のある被せ物です。

 

ジルコニアフレームの上に陶材を焼き付けることでセレック+では補えなかった透明感を出すことができます。

審美性に最もすぐれており天然の歯と同じような色合いと透明感なので、印象を左右する前歯のブリッジにオススメです。

 

保険診療

保険診療でもブリッジを製作することはできます。

 

ただ保険診療は国で決めた内容で作る義務があるので多くの種類を選ぶことができません。

 

また細かい決まりがあるので隣の歯の状態次第では保険診療でブリッジを製作することができない場合もあります。

 

保険診療のブリッジは前歯は金属のフレームにレジン(プラスチック)を合わせた物、奥歯は金属の被せ物となります。

 

奥歯でも審美歯科のブリッジの方がいいですか?

 

奥歯は見えにくいので審美歯科までは考えていないとおっしゃる方がたまにいます。

 

しかしお食事の時やおしゃべりで笑った時などに、特に下の歯の奥歯の噛み合わせの面は人からも見える範囲にあります。

 

顔の角度やお口の開ける大きさによっては上の奥歯も下の奥歯も人から見えるので、審美歯科治療を受ける方は大勢いらっしゃいます。

 

ブリッジとインプラントはどちらがいいですか?

ブリッジとインプラントは全くの別物となります。

 

ブリッジは隣の歯を削らないといけないのに対して、インプラントは顎の骨にインプラントを埋め込み1本だけで自立した歯を入れることができます。

 

インプラントは顎の骨の量や厚み、患者様のデンタルIQなども加味しながら対象なのかしっかり検査が必要となります。

 

さらにご自身の歯と同じぐらい丁寧なブラッシングが必要になり、定期的なメンテナンスやインプラント専用の歯ブラシなどの使用が必要になります。

 

 

審美歯科で入れるブリッジは特別なケア方法はありますか?

ブリッジは架け橋のようになっているので、フロスが入らない仕組みです。

 

さらに歯を抜いた部分は粘膜の上に被せ物が乗っている状態なので、食べかすやプラークが溜まりやすい構造となっています。

 

下記にあげるオーラルケア用品を使用しましょう。

 

ワンタフトブラシ

ワンタフトブラシとは部分用歯ブラシのことです。

 

ブリッジの歯と歯の間に先を入れ、くるくる円を描くように動かします。

 

さらに歯と歯肉の境目をなぞり、歯を抜いた部分の隙間までしっかり当てます。

 

歯間ブラシ

歯間ブラシは歯と歯の間に通して磨きます。

 

ご自身の歯と被せ物の隙間から二次むし歯(二次カリエス)ができてしまう可能性があります。

 

歯間ブラシが通る隙間があればしっかり毎日使うようにしましょう。

 

スーパーフロス

歯の抜いた部分と被せ物の隙間に汚れや食べかすが挟まりやすいので、スーパーフロスを使用します。

 

スーパーフロスとは普通のフロスの先がロウで固められており、糸通しのように使えるフロスのことです。

 

ブリッジの隙間にスーパーフロスを通して粘膜と被せ物の隙間のお手入れをしましょう。

 

 

ブリッジも審美歯科で作りよりキレイなお口元へ!

 

お口の印象は顔の印象に大きく影響します。

 

口を開けて大きく笑いたい時や人前でお食事する機会が多い方はぜひ審美歯科にてブリッジを入れてくださいね。

 

そしてインプラントを考えている方もぜひ一度当院でご相談ください。

 

***↓より詳しく知りたい方はこちら↓***

 

セラミッククラウンについて

 

被せ物の処置の流れ・治療方法について

 

インプラントについて

 

医療法人さかの歯科
〒610-1146 京都府京都市西京区大原野西境谷町2−14-13
洛西ニュータウン 境谷センター商店街内

TEL:075-331-7070
URL:https://sakanoshika.com/
Google情報:https://g.page/r/CfLjKV1yR4GCEAE
さかの歯科審美歯科専門サイト:https://sakanoshika-shinbi.com/

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL